TOPイタリア食堂さんりんしゃとはランチメニューナイトメニュードリンクメニュー店内紹介イベントご予約・地図

2022年04月02日

キタッラ

手作りイタリアン さんりんしゃです。

久しぶりにキタッラを作ってみました。
キタッラ

キタッラ(Chitarra)とは中部イタリア、アブルッツォ州のパスタです。
イタリア語でギターという意味です。
ギターの弦みたいな道具で作ります。
麺を切ると四角い断面になり、フェットチーネなどより歯ごたえがあります。
本当はセモリナ粉で作るのですが、なかなか手に入らないのでいつもの国産小麦粉使用。

これ、イタリア行った料理人さんは結構持ってる率高いです!
日本で修行した3か所の店で、大体ありました(*^▽^*)
欲しくなっちゃうアイテムです。

さてこちらのパスタはお肉のラグーと合わせることが多いのですが、アドリア海に面したアブルッツォなら魚のソースと合わせてもいいかもと勝手に解釈して、「スズキのラグーソースとあさり、春野菜のキタッラ」でご提供しようと思います。夜の日替わりです。
ソースがパスタに絡むので、魚介のソース合います!

ぜひぜひお越しくださいませ(^^)/

テイクアウトメニューは下記URLをクリック!
https://triciclo.i-ra.jp/e1212485.html

お席の間隔とって営業中!ご予約お問い合わせお気軽に!

トラットリアさんりんしゃ
富士市富士町19-5
定休日 月曜日
0545-50-9066
公式ライン(ID:@gpa0322k)

交流プラザ近く 甲子神社隣

ご予約の方へ駐車券サービス始めました。
詳細は下記URLをクリック!
https://triciclo.i-ra.jp/e902632.html

公式ラインからもお問い合わせできます!
(当日直前のご予約には対応できないことがございます。)
公式ライン(ID:@gpa0322k)
↓↓↓ラインQRコード
キタッラ



同じカテゴリー(料理)の記事画像
オリーブ豚のポルケッタ
ランチで一番人気のパスタ
お盆休まず営業してます!
ジェノベーゼ
豚バラゴロゴロのアラビアータ
冷製パスタ(タコとトマトの冷製フェデリーニ)
同じカテゴリー(料理)の記事
 オリーブ豚のポルケッタ (2024-12-12 22:49)
 ランチで一番人気のパスタ (2024-08-28 20:47)
 お盆休まず営業してます! (2024-08-13 14:42)
 ジェノベーゼ (2024-07-25 11:14)
 豚バラゴロゴロのアラビアータ (2024-07-18 20:19)
 冷製パスタ(タコとトマトの冷製フェデリーニ) (2024-07-14 10:14)

Posted by さんりんしゃ at 09:00│Comments(0)料理食材
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キタッラ
    コメント(0)